EN

海外からの留学生向け

外国人留学生奨学金制度

※希望者が当会へ直接応募することはできません。
ご質問等は大学の担当部門へお問合せください。

目的 経済的理由のため、就学が困難な外国人私費留学生に対して、日本での生計費の一部を支援することにより、将来社会に貢献しうる人材を育成する。
指定大学
(50音順)
秋田大学、 茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪公立大学、岡山大学、鹿児島大学、金沢大学、関東学院大学、北見工業大学、岐阜大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、埼玉大学、佐賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、上智大学、信州大学、千葉工業大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京海洋大学、東京科学大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、新潟大学、日本大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、北海道大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学(以上68校)
応募資格 指定大学の理系学部、研究科に正規生として在学している私費留学生。
学部、修士および博士課程が対象。専門職学位課程は対象外。研究生および聴講生を除く。
安定的に経済支援を行う事業から援助を受けている場合は併給不可。また当財団の奨学金を過去に受給した者は除く。
募集人数 大学の奨学金担当部門にご確認ください。
募集時期 大学の奨学金担当部門にご確認ください。
応募方法 大学の奨学金担当部門にご確認ください。応募者本人から当財団へ直接の応募はできません。
奨学金額 年額30万円/人
※返済義務のない給付型奨学金です。
お問い合わせ

大学の担当部門へお問い合わせください。

なお、奨学金の選考基準ならびに選考結果に関してはお答えいたしかねますので、予めご了承ください。

よくあるご質問

Q. どのように奨学金に応募したらいいですか?
Q. 政府派遣、国費派遣の留学生は応募できますか?
Q. 留学以外の在留資格(ビザ)でも応募できますか?
Q. 家族と日本に来ていますが、応募できますか?
Q. 指定校を教えてください
Q. 応募に必要な書類は何ですか?
Q. 授業料免除を受けている場合でも応募できますか?
Q. 申請書に添付する写真は証明用写真でなければいけませんか?

PAGE TOP

ENGLISH