EN

大学教員向け

研究助成制度

2024年度 研究助成 募集概要

2024年度の募集は終了しました。

ご質問等は大学の担当部門にお問い合わせください。

目的 若手研究者に対して一部の研究費を助成することで、自由で独創的な研究を進め、牽いてはわが国の科学技術発展の将来に資することを目的とする。
指定大学

指定大学を2グループに分け隔年毎に募集しています (50音順)
本年は偶数年度の募集です。

(奇数年度指定大学 36校)
岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、岡山大学、お茶の水大学、鹿児島大学、関東学院大学、北見工業大学、岐阜大学、九州工業大学、熊本大学、群馬大学、神戸大学、静岡大学、上智大学、東京大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、長崎大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、福井大学、宮崎大学、明治大学、山口大学、山梨大学、琉球大学

(偶数年度指定大学 36校)
秋田大学、茨城大学、大分大学、大阪大学、大阪公立大学、金沢大学、学習院大学、九州大学、京都大学、慶応義塾大学、工学院大学、埼玉大学、佐賀大学、芝浦工業大学、信州大学、成蹊大学、千葉工業大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京都市大学、東京都立大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、名古屋工業大学、日本女子大学、兵庫県立大学、広島大学、北海道大学、室蘭工業大学、山形大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学

応募資格
  • 理系の基礎的・萌芽的な研究をしている新進の研究者で、当会が指定する大学より推薦された者。
  • 2024年4月2日現在で40歳以下である者。産前産後休暇および育児休業による期間は除く。
  • 常勤の教員。任期付きの場合は、応募時から2026年10月末まで在任予定であること。
  • 過去に当会の研究助成金を採用された者は対象外。
  • 他の研究助成との併給可。
採用人数 選考委員会における審査結果をもとに35名程度を採用。
助成金額 1名に対し200万円を上限に、採用者が申請した助成希望金額を支給。
助成範囲
  • 採択されたテーマに係る研究費用全般。
  • 間接費用・オーバーヘッドを含める場合は、研究計画書に明記すること。
  • 研究協力の学生の国内学会参加費用やアルバイト代(謝金)は可。
  • 研究協力者への謝金、旅費等は対象外。
  • 海外渡航費用(渡航費・参加費・宿泊費等)は対象外。
助成期間 2024年9月1日から2026年8月31日までの2年間
募集期間 2024年4月~6月(詳細は大学担当部門へお問い合わせ下さい)
応募方法 当会所定の応募書類にて、大学担当課経由で応募下さい。詳細は大学担当部門にご確認ください。
選考・決定 7月下旬に当会選考委員会で選考の上、採否と助成金額を決定し、大学経由で結果を通知。
採用者の義務
  • 都内にて開催される贈呈式への出席。ただし講義・学会等やむを得ない事由がある場合は欠席を承諾します。詳細は採用決定後にお知らせします。
  • 採択された研究テーマに関する研究報告書の提出。(期限:2026年10月30日)
  • 助成金収支報告書・証憑の提出。(期限:2026年10月30日)
情報公開 採用者名、所属、採択テーマを当会ホームページにて公開します。
また助成期間終了後に提出された研究報告書は、研究報告集として刊行され採用者、所属大学ならびに関係者への配布、および国立国会図書館へ寄贈されます。
ご了承の上、ご応募ください。
個人情報 当会が研究助成の募集に際して取得した個人情報は、選考や採否の通知、採用決定後の業務など、研究助成事業の業務遂行のために利用します。
お問い合わせ 大学の担当部門へお問い合わせください。

よくあるご質問

応募関係

Q. 直接、応募することはできますか?
Q. 私の所属する大学は指定大学となっていますか?
Q. 応募資格の大学教員について範囲がよくわかりません。
Q. 応募書類の指定フォームはありますか?
Q. 応募期間、締め切り期限を具体的に教えてください。
Q. 申請書の「申請テーマに関連ある発表論文」についてよくわかりません。
Q. 申請書の「今申請と同種テーマによる助成金申請・受給状況」とは何ですか?

選考・採用について

Q. 選考の方法、基準を教えてください。
Q. 選考時期はいつですか?
Q. 採否はどのように知らされますか?
Q. 採用決定は7月下旬で対象期間は2年とありますが、いつからいつまでと考えればよいのでしょうか?
Q. 採用後の義務はありますか?

送金・助成金使用範囲について

Q. オーバーヘッドは認められますか?
Q. 助成金はいつ、どのように支給されますか?
Q. 助成金の使い道の変更は可能ですか?
Q. 助成金の使用に制限はありますか?

PAGE TOP

ENGLISH